ノーマルタイプは基本的に
ハイエナすることができませんが、
今回は意外な方法を使って
ノーマルタイプを狙う方法をお話します。
(ハイエナ=人が勝てる台を辞めた後に打つこと)
目次(クリックで該当箇所にジャンプ)
天井 パチンコ

ノーマルタイプは天井が搭載されていない台が多いですが、
一部天井が搭載されている台もあります。
天井狙いのやり方はこちらで詳しく解説。
プロが教える天井狙い攻略講座【保存版】
最近の台だと「ガメラ」ですね。
ガメラの狙い目はこちらで詳しく解説しています。
【ガメラ】初心者勝ち方まとめ(天井狙い目・期待値・やめ時・打ち方)
少し前だとエヴァンゲリオンシリーズもあります。
ノーマルタイプの天井狙いは
AT・ART機と比べるとボーナス消化時間が短く、
時間効率がかなり良いです。
投資金額も控えることができるので、
波も荒くなく安定感もあって勝率も高いです。
さらにノーマルタイプの天井狙いは
宵越しが効く機種が非常に多いです。
このように天井が搭載されていれば
ノーマルタイプであってもハイエナは可能です。
アリア パチンコ 甘

ノーマルタイプは天井非搭載の台が多いため、
ゾーン狙いなどもできません。
天井非搭載の台でも狙えるポイントは、
パチンコ 新台 ゴジラ 対 エヴァンゲリオンでやめられている台です。
具体的には
- ハナビ
- クランキー
- サンダー
- バーサス
などです。
バーサスの実践記事はこちらで読めます。
【店名公開アリ】沖縄旅行中に設定6を打ってきました!
これを聞くと
「いやいや、パチンコ 新台 ゴジラ 対 エヴァンゲリオンなんてそうそう落ちているわけがない」
と思うかもしれませんが、
そう思う人が多数なので拾える可能性があります。
多くの人が落ちているわけないと思っているから、
お店に行っても誰もパチンコ 新台 ゴジラ 対 エヴァンゲリオンはチェックしないのです。
だからそこでチェックするだけでも、
勝率がアップすると僕は思います。
もちろん毎日拾えるわけではないので、
メインの立ち回りにする必要はありません。
だから時間をかけてまで
ノーマルタイプの出目を見てチェックしなくて良いです。
僕がチェックするタイミングは、
- トイレに行く時
- 通路を歩いている時
- お店を出る時
に軽くチェックをしています。
どうせ台の前を通るなら、
少しノーマルタイプの出目をチェックするだけでも、
期待値を取れる可能性を作ることができます。
しかも見つけることができたら、
メダル数枚でほぼ100%勝つことができます。
ノーリスクハイリターンですね。
もしまだあなたが
スロットで月10万円勝てていないなら、
「初心者が月10万円勝つための教科書」
を読むことをおすすめします。
初心者が月10万円勝つための教科書を読んでみる
実際に読んだ方からは
2000件以上の嬉しい感想が届いた教科書です。
ぜひ読んでみてください^^
【嬉しい感想2000件超え】初心者が月10万勝つための教科書を読んだ読者さんからの声
アリア パチンコ 甘

これまで10年以上スロットを打ってきましたが、
何度もパチンコ 新台 ゴジラ 対 エヴァンゲリオンは拾ってきました。
ゆうべるの実績はこちらから読めます。
ゆうべるのプロフィールを読む
僕が拾った機種は
- ・ジャグラー
- ハナビ
- エヴァンゲリオン
- バーサス
- クレアの秘宝伝
- ハナハナ
です。
少し前に拾った例だと、
マイジャグラーでGOGOランプ点灯台を拾いました。
その台は空き台のGOGOランプの部分に
おしぼりが置いてあったのですが、
おしぼりからうっすら光っているように見えました。
なんとなくおしぼりを持ち上げてみると・・・

GOGOランプが点灯していました。
さすがにこれは驚きました笑
一応店員さんに空き台か確認して、
10分ほど前任者の呼び出しを行いましたが、
帰ってこなかったので僕がボーナスを消化しました。
メダル数枚でビックボーナスを獲得した瞬間です。
他にも液晶の付いているエヴァなどは、
ベル役なのに液晶はリプレイ役の表示があれば
パチンコ 新台 ゴジラ 対 エヴァンゲリオンのこともあります。
(これを矛盾、と言います)
このパターンでも何度も拾っているので、
時間もかからないし、
勝率も100%なのでチェックはしておくべきですね。
コード ギアス r2 スロット

結局のところ、
みんなが勝てると思っていることは
ライバルが多いです。
逆に想定外の部分には穴があることがあります。
パチンコ 新台 ゴジラ 対 エヴァンゲリオンは簡単には落ちていませんが、
ふとしたときに発見できます。
実際にこの考え方で
過疎店なのにイベント日には
設定6をたくさん使うお店を
見つけることもできました。
もちろん毎回想定外のところにあるとは限りませんが、
想定外のところにあるという考え方は、
スロットで勝つためには持っておいてほしい考え方です。
僕は学生の頃からスロットで2000万ほど稼いでいます。
才能があったわけでも、環境に恵まれたわけでもないです。
ごく普通の一般家庭に生まれて、
学力も広島県で下から二番目の高校にギリギリ進学するレベルです。
バイトでは仕事ができない人間で有名でした。
バイト先の先輩に連れて行かれたスロットが原因で、
バイトで必死に貯めた150万の貯金をすべてスロットで溶かしたこともあります。
そんな僕でも期待値稼働というものに出会って、
少しの間だけ真剣に取り組んだところ、
あっさりとプラス20万円を達成し、人生逆転できました。
期待値稼働を学ぶ過程で、
お店で勝つ台を見つける方法や、
負ける台を回避する方法や、
設定6を探し出す方法、
どうやって成果を出していくかなど、
普通にスロットを打っているだけでは学べないことを知ることができました。
その経験から、スロット初心者であっても、
勉強して、正しく成長すれば、
誰でもスロットで月10万程度なら
副業でも勝ち続けられると確信しています。
そして昔の僕のように負けて
お金に悩んでいる人が勝ち組に成長すれば
- 勝ったお金で気軽に旅行に行ったり
- 勝ったお金で好きなものを食べたり
- 勝ったお金で欲しかったものを買ったり、プレゼントしたり、
といった今の人生を楽しむことに
勝ったお金を使える人が少しでも増えれば、
一度きりの人生を楽しむことができるようになる、
と本気で思っています。
そういった信念から、僕がどのように期待値稼働に向き合い、
150万負けた状態から今の勝ち組まで駆け上ったか、
そのノウハウを”3部作”の教科書にまとめてみました。
メルマガのなか限定で公開しています。
イラストも多く使っているので、
20分くらいでサクッと1冊読める内容なので、
もし興味があれば読んでみてください。
\DL数5000名突破しました!/
メールアドレスを入力すれば、受け取れます。